2012-01-01から1年間の記事一覧

年末で閑散とする研究室

アメリカの研究室では、クリスマス前からほとんど人がいなくなる。これが年末まで続き、元旦の後、2日からぼちぼち普通の仕事が始まる。 ちなみに、我が研究室ではほとんどの人が2台のモニターを持っているのが、分かるであろう。

クリスマスはシーワールド

昨年に引き続き、今年のクリスマスもシーワールドで楽しく過ごした。

テメキュラのレストラン

先日のクリスマスイブは私の大好きなテメキュラのワイナリーCallawayのレストランMeritageへ。 大好きなMerlotのワインを注文しようとしたら、今切らしていると。 露骨に嫌な顔をしたら、1杯分の試飲料金で3種類のワインの試飲をさせてくれた。それなりに上…

米国研究室の同僚に栗納豆

日本の実家から栗納豆が送られてきた。 研究室の人たちは食べるかな、と思って先日配ってみたところ、案外ウケが良かった。中には何だか親しみのある味がする、と言ったアメリカ人も。 英語ではchestnutと言うらしい。

Rライブラリのインストールディレクトリ

Rのコマンドラインで、 .libPaths() で確認できる。 自分のローカルディレクトリにインストールするには、 mkdir /home/your_username/R_libs export R_LIBS="/home/your_username/R_libs" install.packages('package_name', repos="http://cran.r-project.o…

Cytoscape 3.0 Appsの開発超入門

まずはここから: http://opentutorials.cgl.ucsf.edu/index.php/Tutorial:Create_a_Bundle_App_Using_IDE 但し、POM.xmlのCytoscapeのversionの指定がおかしいと、AppとしてCytoscapeが正常に読み込んでくれないので、注意。

グラッドストーンへ出張

先週サンフランシスコへ出張。最近日本でも有名になったこの場所で口頭発表した。

宇宙戦艦ヤマトのワープ航法は実現可能?

宇宙戦艦ヤマトのワープ航法 小さい頃から宇宙戦艦ヤマトというアニメが好きだったが、特に印象に残っているシーンはヤマトのワープと波動砲発射だった。ワープとは一言で言えば瞬間移動である。ヤマトがワープ航法を使えば、何十光年も先まで一瞬にして移動…

アメリカにいると太る?

アメリカの飲食店で出てくる食べ物の量は全体的に確かに日本より多めである。これだけでも太りそうだが、もっとヤバいのがスイーツだろう。超甘い。しかも朝からコーヒーと一緒に出てきたりする。私も最初は「何だ!」と思ったが、コーヒーとの絶妙なコンビ…

MATLABメモリ節約

double型をsingle型にすると、使用メモリは半分に。 loadで全ての変数をロードする代わりに、特定の変数をロードすることが可能。

生まれ変わった夜のUTC

もうすぐクリスマスだなぁ...。

生まれ変わったUTC

近くのショッピング街(UTC, University Town Center)がいい感じに生まれ変わった。

MATLAB 正規表現の簡単な例

>> [tok mat] = regexp('abc-def-ghi', '.-(.*)-.', 'tokens', 'match'); >> tok{1} ans = 'def' >> mat{1} ans = c-def-g >>

MATLAB guidataを使う場合

handles.myvar = 100; の後は、 guidata(hObject, handles); を呼び出す。 set(handles.str, 'String', 'Hello') の後は恐らく必要無し。getで値を確かめられるはず。

水素爆発の威力 ー 家庭で実験

以前水から水素と酸素を生成する方法を書いたが、水素の爆発力とはどれくらいなのか。自宅で実験を試みた。 上の試験管(約20ml)、ビン(約300ml)、ペットボトル(約500ml)に水素をためて火をつけてみた。 まずは、試験管。ポン(Pon)!という可愛らしい音がする…

この街は幻?

これが映画のセットとは信じがたい。ハリウッドのユニバーサルスタジオにて。

0.999... = 1?

1. 発端 数学的あるいは算数的な議論の場でしばしば起こる0.999... = 1論争。私が初めて気づいたのは、中学生のとき。x = 0.999... とおいて両辺を10倍すると、10x = 9.999... になるが、この両辺から先ほどの式の両辺を引いて9x = 9、従ってx = 1。当時私は…

夢の中で筆算は可能か?

暗算で三桁同士のかけ算ができるだろうか。多くの人にとって難しいに違いない。 では紙に書いて計算は?いわゆる筆算である。これならば、多くの人にとっては難しいことではないだろう。 では夢の中に紙と鉛筆を登場させれば、その中で筆算の計算をして正し…

家庭で電気分解によって水から水素と酸素を無尽蔵に合成

用意するものはこれだけ。袋の中の白い粉は硫酸ナトリウム。 電源は電池でもOK。 これをこのようにセットする。 水素と酸素の泡が発生するはずだ。

薄いラップトップ ― TOSHIBA Dynabook SS S5/280PNKW

薄いラップトップといえばMacBook Airをイメージする人が多いであろうか。しかし、2002年頃に薄くて軽いラップトップが発売されていたのをご存知だろうか。TOSHIBA Dynabook SS S5/280PNKWである。 私は2002年の春頃に購入した。手軽に持ち運べるので、イン…

MATLAB変数の保存

save(mat_filename, 'savevar'); で保存できる。 但し、保存するファイルのバージョンに注意。 File --> Preferences --> MAT-filesで変更ができる。またsaveにオプションを付けて保存することも可能。但し、前者だけの方がエラーが出にくいかも知れない。

米国で三度目の飲み会幹事

今週の木曜日に飲み会を企画。新規メンバー3人を含む総勢8名で楽しく飲んだ。日本人は私一人、ドイツ人が5人、ロシア人一人、中国人一人である。男女比は5:3。 「日本に行ったときに感じたけど、日本人は普段はおとなしい(reserved)のに、酒が入るとしゃべ…

Rで2つのベクトルの各要素の組み合わせから行列や表を生成

ちょっとややこしいが、こんな感じだろうか。 nums = c(1,2) lett = letters[1:3] matrix(apply(expand.grid(nums, lett), 1, function(istr){ paste(istr[1], istr[2])}), nrow = length(nums), dimnames = list(nums, lett)) もっとうまい方法はあるだろう…

Rで複数ベクトルへのapply適用

2つのベクトルに対してapplyを適用したい場合、rbindで単一の行列に変換してから、各列に対して演算を行うのが良さそうだ。 apply(rbind(x,y), 2, function(v){ return(v[1]*2 + v[2])}) Matlabなら、 arrayfun(@(v1, v2) v1*2+v2, [1,2,3],[4,5,6]) ともっ…

渡米後初の遠方出張へ

PIの出張許可が降りて旅費を出してもらえることになったので、Cytoscapeワークショップの口頭発表を申し込んだ。 http://nrnb.org/cyretreat/ 発表がトップバッターになりそうだ。 前回はUCSDで行われたが、この分野で有名な人たちが何人も来ていたので、渡…

腎臓のシステム生物学

腎臓の研究にもシステム生物学の考え方・手法が取り入れられる時代になっている。 http://chianti.ucsd.edu/~rsaito/ENTRY1/WEB_RS3/PDF/JPN/Texts/kidney1_4.pdf 腎臓の解析にFBA(Flux Balance Analysis, 代謝流束均衡解析)を使った例もある。

土曜日のひととき―In-N-Out Burgerで昼食

San Diegoに来てから初めての外食がIn-N-Out Burgerだった。ファーストフードの中では一番美味しく感じる。日本にも早く本格的に上陸しないかなー

アメリカで弁当箱は珍しい?

昼食に弁当を食べていると、「その弁当箱、何だかすごいね」と研究室中で噂になったようだ。 もちろん日本では珍しい代物ではないが、研究室の人たちはだいたいタッパーに弁当を詰めてくる。それも一品だけ、というのもよくある。ちなみに中国人にまで綺麗な…

MATLAB起動時のカレントディレクトリとパス

起動時のカレントディレクトリは、userpathで設定する。 パスは、プルダウンメニューから設定。 あるいは、環境変数MATLABPATHにパスを設定する。

海外にいても日本のテレビを視聴できる

使い始めて1年が経過しようとしているが、Slingboxはとても便利だ。 http://slingbox.jp 仕事から帰ってきて、20:00に「笑っていいとも!」を生放送で視聴できる。iPadでも閲覧可能。 もっとも画像は粗いし、よくフリーズするし、日本の実家などに機器を設置…