2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

QR code自動生成

今日、研究室の同僚のマンジュラさんからバーコードやQRコードについて相談を受けた。 馴染みが薄かったので調べてみると、Python 3から生成できるようだ。 https://pypi.python.org/pypi/qrcode 例: import qrcode img = qrcode.make("Hello, world!") img.…

米国大学院の学生の扱いは不平等? その3

最後に、同じキャンパスにいる、日本人の経営学専攻の大学院生に聞いてみた: これ、学部にもよるような気がします。 経済学部の博士課程は、カリキュラム的に、まず沢山の人を入学させて、最初の2年間の重いコースワークで学生を選別して、あまり向かない…

米国大学院の学生の扱いは不平等? その2

ネット上では著名な経済学者が書いた身の引き締まる名文だとして絶賛されているようだ。確かに身が引き締まる部分もあるが、戸惑う部分もある。 記述の一部に、米国大学院に在籍するクラスの上位に入らない1/2から2/3の学生はほぼ無視され、ろくな教育が受け…

米国大学院の学生の扱いは不平等? その1

以下、インターネットで見つけた文章である: 私が書く米欧の大学院向けの推薦状について 林 文夫 2004年9月14日 (revised September 21, 2004; October 22, 2004) 毎年秋になると,米欧の大学院留学志望の学生や社会人から,推薦状を依頼されます。John Nas…

囲碁のプロ棋士は何手まで読める?

何手先ということを問題にするのか(深さ)、手段のバリエーションも問題にするのか(幅)で異なるし、局面によっても違うだろうから、正確な算出は難しいだろうが、読みに関してプロのすごさを感じさせる局面はある。 上は1978年第2期棋聖戦第5局の藤沢秀行(先…